Quantcast
Channel: MAD3 / EDDIE LEGEND BLOG
Viewing all 2140 articles
Browse latest View live

さらば青春のモッズ

$
0
0

マーチオブザモッズにお越し頂いた皆さん、共演者の皆さん、素晴らしい一夜を共に過ごすことが出来、心より感謝致します!
本当に楽しかった!
MARCH OF THE MODSは今年で30周年、私が17歳の時初めて出演してから25年。これからもずっと続いて欲しいと思います。


photo:01


更に歌に磨きがかかった(智成くん談)怜子。最高にカッコよかった!
photo:02


共演したTHE PHANTASMSと。
皆さん素晴らしかったです!




さぁ、私は髪を刈り上げ、しばしモッズファッションにさらば!
また必ずやりますが。

KALAMAZOO KG-1その後

$
0
0


photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



DOG YEARS GUITARさんにカスタマイズして頂きました。


そしてまた、BARE KNUCKLEのBlue Note 90へ載せ換えを、

ギター狂室の生徒さんの岩崎さんにお願いしました。

どうなることやら。


iPhoneからの投稿

若尾文子「赤い天使」Ayako Wakao / Red Angel

$
0
0


赤い天使。



photo:01



戦争を舞台にした映画で女性を主役とした非常に珍しい作品。


photo:02



医学を志す方に是非観て欲しい。

photo:03





photo:04





「いつ死ぬか分からないという戦場に明日という日はない。その日その日を生きるだけだ。」


photo:05




高貴過ぎてエロくない。

若尾文子演じる西看護師の思考と行動は完全に天使。

「忘れたいことがありすぎます。
だから忘れられません。」


photo:06




過酷な極限状態に岡部軍医は呟く。

「俺にはもう、心がない。」


即座に西看護師が応える。

「西が探します。」






「西、平和なとき日本で会いたかった。」

それはちがう。と思った。

この極限状態上に、この状況故に激しく燃え盛り、桜の如く儚く散る恋であったのだと。


西看護師は、次々と係わったもの達を殺して行く。とても間接的に。


人を救うのと同時に殺してしまう不条理に苦悩する。




photo:07



最後にただ一人生き残り、軍医殿の、折れた軍刀片手に変わり果てた姿を、激しく抱きしめるシーンで、今までの過酷な戦場が一変、ロマンチックなオペラの舞台と化してしまうのだ。

美しくも儚いロマンス…。




恐るべし増村保造×若尾文子作品。


刈り上げ!

$
0
0


photo:01



photo:02



怜子に刈り上げてもらった。
実に久しぶり。
気持ちいい!


photo:03


甲府ノースランドのKEEP MOUNTAIN BEAUTIFUL、渋谷CLUB ASIAのTokyo Rebel Gatherin’ にお越し頂いた皆さん、誠にありがとうございました!

バンドにとって、大変有意義な素晴らしいライブでした!

よし、バンドが一歩前進できた!

酒田ミュージックファクトリー

$
0
0

photo:01



次回のライブは大好きな酒田ミュージックファクトリーです!
今から楽しみです!



■9/15(SAT)
EDDIE LEGEND STORY
OP 18:00/ST18:30
adv\1800 door\2300 +D\400
出演
EDDIE LEGEND STORY(東京)
Paramexico(新庄)
PONTIAC'75
alcopejio


酒田MUSIC FACTORY
〒998-0824
山形県酒田市大宮町2丁8-15
TEL 0234-22-4486
営業時間 10:00~18:00
年中無休

http://www.mfinfo.jp/



皆さんのお越しをお待ちしております!

PR: それは、ただのビジネスか。クオリティ・ビジネスか。

炎上~Conflagration~三枚目の雷蔵

$
0
0


三島由紀夫先生原作の「金閣寺 / The Temple of the Golden Pavilion」を市川崑監督が映画化した本作。

photo:01


「炎上」


最初に「歴史の一断片ではない。」と註釈が入るが、三島由紀夫先生は実際にあった事件を元に、凄まじい美意識を屈折した主人公の痛々しいまでの情念に憑依させて画いている。



photo:02



今回で5回目になるが、最初は雷様の三枚目役なんて!
と思っていた。

美しい雷様が不細工に見えるのは、その演技に依るところが大きいはずだ。

とにかく三枚目を完璧に演じる事によって、もはやその役のキャラクターは、三枚目でなくなってしまう。
雷蔵様の演技は、其れほどに素晴らしい。

要は演者の価値、魅力は「容姿」でなく、本質的には演じるものの生命と魂の輝きによるのだ。


photo:04


仲代達矢の悪魔性も魅力的!

photo:05


中村玉緒ちゃんもかわゆい。

それにしても、なんとも後味のわるい作品だ。

ライブスケジュール更新

$
0
0

$EDDIE LEGEND STORY


$EDDIE LEGEND STORY

9月15日(土)
山形県 酒田市 MUSIC FACTORY
OPEN 18:00/START 18:30
adv/1800 door/2300 +D/400

EDDIE LEGEND STORY
Paramexico(新庄)
PONTIAC'75
alcopejio

★酒田市 MUSIC FACTORY
〒998-0832
山形県酒田市相生町2-1-6
TEL 0234-24-8502

・・・・・・・・・・・・

2012年9月23日 (日)
東高円寺二万電圧 presents"CHAIN REACTION#43"
OPEN 17:30/START 18:00
adv/1,500 door/2,000(+drink500yen)

EDDIE LEGEND STORY
HOT&COOL
ガンフロンティア
BOBBY'S BAR
FIREBIRDGASS
VELVET WORM
The トリコロール

★東高円寺二万電圧
東京都杉並区高円寺南1-7-23L-GRAZIA東高円寺 B-1
tel.fax.03-6304-9970
20000@den-atsu.com

・・・・・・・・・・・・

$EDDIE LEGEND STORY


2012年10月8日(月) 祝日
国分寺 MORGANA “EDDIE LEGEND STORY” act.11 ~EDDIE's Birthday Party~

OPEN/START 19:00/19:30
ADV 2,000/DOOR 2,500

LIVE
EDDIE LEGEND STORY/BOOGIE仙人

★国分寺 MORGANA
東京都国分寺市本多1-5-4 宝ビルB1F
TEL:042-323-7467

・・・・・・・・・・・・

2012年10月20日(土)
新宿Loft ”GONNA BALL” 詳細は後日UPします。

・・・・・・・・・・・・


$EDDIE LEGEND STORY

2012年10月28日(日)
新宿Loft<Radio Underground Presents "HALLOWEEN BALL 2012" The Phantom Surfers JAPAN TOUR>

OPEN/START 16:00
ADV ¥3000/DOOR ¥3500

THE PHANTOM SURFERS/GUITAR WOLF/THE 5.6.7.8'S/EDDIE LEGEND STORY/SUPERSNAZZ/JET BOYS/THE GO-DEVILS with RJB/THE SWAMPS!/VIVIAN BOYS/Bobby's Bar/THE FLY AND HIS ONE MAN GARBAGE/GOGGLE-A/GASOLINE ...AND MORE!!

【DJ】DADDY-O-NOV/JIMMY MASHIKO/MR.DEATH/CYRIL ROY
【GUEST DJ】RYO THE DYNAMITE/GO-FROM-TOKYO
...AND MORE!!!

●Pコード:181-046/Lコード:71786
【発売】PIA・LAWSON・e+・LOFT 9/9~

★新宿Loft
東京都新宿区歌舞伎町1丁目12-9 タテハナビルB2
03-5272-0382

・・・・・・・・・・・・



チケットのご予約はこちらのメールアドレスに、お名前、枚数をご記入のうえ、送信して下さい。
eddielegend@jcom.home.ne.jp


EDDIE LEGEND STORY act.12

$
0
0

$EDDIE LEGEND STORY

10/8国分寺MORGANAでの私の誕生日(実際には9日)ライブに引き続き、自主イベント“EDDIE LEGEND STORY act.12”の詳細が決まりました!
久々にJOE ALCOHOLと共演です!
セッションもやる予定です!
他にも初共演のCABARETS、千葉からTHE RADIOS、ipadを駆使したパフォーマンス集団iNinjazなど盛り沢山な内容でお届け致します!!


EDDIE LEGEND STORY act.12

2012年11月23日(金) 祝日
幡ヶ谷 HEAVYSICK“EDDIE LEGEND STORY” act.12

OPEN/START 18:30/19:00
ADV 2,000/DOOR 2,500

LIVE
EDDIE LEGEND STORY
JOE ALCOHOL(SOLO)
CABARETS
THE RADIOS
iNinjaz



幡ヶ谷 HEAVYSICK
http://www.heavysick.co.jp/club/
ADDRESS: 東京都渋谷区西原2-27-4 B1
ZIP: 151-0066
TEL: 03-3466-1445 FAX: 03-3466-1445
E-MAIL: club@heavysick.co.jp


チケットのご予約はこちらのメールアドレスに、お名前、枚数をご記入のうえ、送信して下さい。
eddielegend@jcom.home.ne.jp


お知らせ!

$
0
0

10月6日、DUCKS DELUXE featuring BRINSLEY SCHWARZ & BILLY BREMNERのサポート•バンドとして出演する予定でしたが、諸事情により公演がキャンセルになりました。
以下、主催のVINYL JAPANさんのホームページより転記いたします。
なにとぞご了承ください。


「来る10月5日,6日東京公演、7日大阪公演を予定していました、
【DUCKS DELUXE featuring BRINSLEY SCHWARZ & BILLY BREMNER】
来日公演ですが、メンバーの家族の私的な事情、ならびに、来日メンバーの
一人が入国できない事が判明した為に、今回、10月の東京大阪両公演とも
誠に申し訳ありませんが、一旦、中止/順延にさせていただく事となりました。
主催者として今回、バンドの都合により、このような中止/順延に至った事に
納得しておらず、再度、交渉を重ね、来年春以降に再度、来日公演を実現
させる予定です。
今回、このような事態になり、残念至極で、前売チケット買われた御客様、
誠に申し訳ございません。
前売チケットを購入されている方には、払い戻し方法をメールまたはお電話
にてご案内させていただきます。

VINYL JAPAN」



EDDIE LEGEND STORY act.12訂正!

$
0
0
自主イベント“EDDIE LEGEND STORY act.12”の出演バンドですが、肝心なバンドを忘れておりました!


私がスタッフを務めますATTRACTIONSのTOMONARI代表、ATSUSHI店長によるロッキンバンドTHE DREXELが出演いたします!


熱いステージを繰り広げてくれる事でしょう!


ご期待ください!


$EDDIE LEGEND STORY

EDDIE LEGEND STORY act.12

2012年11月23日(金) 祝日
幡ヶ谷 HEAVYSICK“EDDIE LEGEND STORY” act.12

OPEN/START 18:30/19:00
ADV 2,000/DOOR 2,500

LIVE
EDDIE LEGEND STORY
JOE ALCOHOL(SOLO)
THE DREXEL
CABARETS
THE RADIOS
iNinjaz



幡ヶ谷 HEAVYSICK
http://www.heavysick.co.jp/club/
ADDRESS: 東京都渋谷区西原2-27-4 B1
ZIP: 151-0066
TEL: 03-3466-1445 FAX: 03-3466-1445
E-MAIL: club@heavysick.co.jp


チケットのご予約はこちらのメールアドレスに、お名前、枚数をご記入のうえ、送信して下さい。
eddielegend@jcom.home.ne.jp


酒田ロックンロールキングダム!

$
0
0

photo:01



9月15日、酒田MUSIC FACTORYに出演させて頂きました。
オーナーであり、いつも共演して頂いているPONTIAC'75のドラマーでもある松浦さん、そして酒田の最高の仲間たちが、MAD3を初めて呼んでくれたのがちょうど10年前。
以後、毎年必ず呼んで頂いています。

いろんな事があったけど、またこうして酒田でライブが出来ることは、本当にしあわせだと思います。

皆さんに心より感謝申し上げます!





photo:02



酒田名物、トドくんと久々に話が出来て、最高に楽しかった。

それでは、面白さのおすそ分け、トド語録いってみよう!

photo:03


「ここいいかしら?」

巨体で無理矢理割り込む(笑)。


photo:04



「エディーさん!」
語尾上げにイラっとする(笑)。


photo:05



「たまにはいらついてくださいよ。俺で。」
シュールな自虐ネタ満載(笑)。



photo:06



後姿がまるっきし水野晴郎(笑)。

「いやー男って本当にいいですね。」

笑過ぎて涙がとまらなかった。

クッタカくんのトシちゃんAND吉幾三のモノマネも抱腹絶倒でした(笑)!


一刻もはやくまた行きたい、大好きな酒田へ。




iPhoneからの投稿

PR: 都道府県型JPドメイン名、登録受付中!

$
0
0
地域ブランドの発信に!サイトやメールアドレスのドメインに都道府県名が使えます。

次回は二万電圧ライブ!

$
0
0


次回のライブは二万電圧!
気合い入ってます!
ツアーで仕上がってきた演奏、そしてニューギターを堪能しにいらして下さい(^-^)/




photo:01


photo:02


photo:03



2012 9/23(日)
東高円寺二万電圧 presents"CHAIN REACTION#43"
OPEN 17:30/START 18:00
adv/1,500 door/2,000(+drink500yen)

EDDIE LEGEND STORY
HOT&COOL
ガンフロンティア
BOBBY'S BAR
FIREBIRDGASS
VELVET WORM
The トリコロール

★東高円寺二万電圧
東京都杉並区高円寺南1-7-23L-GRAZIA東高円寺 B-1
tel.fax.03-6304-9970
20000@den-atsu.com

http://den-atsu.com/

チケットをご予約はこちらのアドレスにメールにてお名前と枚数をお申し込み下さい。

eddielegend@jcom.home.ne.jp

「冬が来る前に」紙ふうせん


世界一早い誕生日プレゼント

$
0
0

photo:01



photo:02



崇の会会員のリズム齋藤さんから、世界一早い誕生日プレゼントを頂きました!

ハウスオブローゼの素敵なお風呂セット。
これからお風呂が恋しい季節がやってくるので、バスタイムが楽しみです!

齋藤さんありがとうございます!


iPhoneからの投稿

お墓参り

$
0
0


photo:01



秋のお彼岸におばあちゃんのお墓にお参りしました。
お墓をピカピカに磨くと大変気持ちが良く、こころが洗われます。

おばあちゃんから最期にもらった手紙を読み、おばあちゃんの想いでにしばし浸りました。

photo:02


うちの家紋は桔梗です。



おばあちゃん、おじいちゃんに会いに靖国神社にお参りしてきたよ。

ずうっと大好きなおばあちゃん、またね。

誕生日ライブ!

$
0
0


我が愛しの地元国分寺の古巣MORGANAにて誕生日ライブを開催致します!
私の誕生日は正式には10月9日ですので一日早い誕生日です。

兄と結成していたバンドBOOGIE仙人も久々のライブです!

気付いたら私は最初から最後までずっとギター弾きっぱなしです!

EDDIE LEGEND STORYのゲストでREIKOと兄SAD-HEROが歌います!

ほとんどEDDIE LEGEND STORYのワンマンといった感じであります!

普段やらない曲も、新曲も披露致します!

是非お越し下さい!


$EDDIE LEGEND STORY

2012年10月8日(月) 祝日
国分寺 MORGANA “EDDIE LEGEND STORY” act.11 ~EDDIE's Birthday Party~

OPEN/START 19:00/19:30
ADV 2,000/DOOR 2,500

LIVE
EDDIE LEGEND STORY/BOOGIE仙人

★国分寺 MORGANA
東京都国分寺市本多1-5-4 宝ビルB1F
TEL:042-323-7467


LIVE HOUSE Morgana
http://www.h2.dion.ne.jp/~morgana/

チケットのご予約はコチラまで!
eddielegend@jcom.home.ne.jp

妻は告白する

$
0
0

増村保造監督

若尾文子主演

photo:02




「妻は告白する」

狂恋の人妻
滝川文子

photo:01






情愛の純粋性故、もはや殺人の善悪は曖昧となる。

photo:03



「女には女の気持ちがわかる」
結局、婚約者の言っていたことが一番正しかったのだ。




婚約者の証言は、文子と婚約者を庇うわけではなく、女としての自分のプライドを貫くための偽証だった。

婚約者にお礼を言われても
「検討ちがいよ。わたしにお礼を言うのは」
と悲哀を込めた表情で言うのだった。

ここで、焦点が挿げ替えられたトリックの作用で、偽証という罪の善悪が朧げになっている。


二人の潔白、その純粋度が高いからこそ成り立つ物語。

判決がでるまでのあいだ二人は蜜月の時を過ごすことにする。

photo:04



「わたしを愛してくれる?思いっきり、いっぱい。」

不協和音のメロディが流れるなか、美しく愛し合う二人の日々が映し出される。

「わたしの手を取って歩いてくださる?」


罪の意識に苛まれる男と、まったく悪ビルことなく保険金に手を付ける女のあいだに溝が深まっていく。

photo:05



その後、人を殺してまで愛する女の純粋性と、殺人に対する男の潔癖性の相反する感覚が、二人の愛を急速に色褪せさせる。

そして、もう一つの真実が明らかになる。

「ザイルをきらなきゃ貴方も死んじゃう。貴方だけはたすけたかったのよ!」

「助けてくれなければよかった。」

「貴方がすきなだけ。
貴方のために、何もかも犠牲にしただけ。
それだけよ。」


photo:06



まったく持ってウソのない言葉だ。

「ひとを殺す人間にひとを愛することができるんだろうか?」

まったく何にもわかっちゃいないウソの言葉だ。


そして遂には彼自身も殺人の罪を犯すのだ。

文子に別れを告げることにより彼女は自殺してしまうのだから。


婚約者は言う。


「貴方は誰も愛さなかった。」


「女の心には愛があるだけ。
愛のためにはどんな犯罪だってやるわ。」



それを実行した文子の犯罪性はもはや問われることなく、罪を犯したはずの文子は、とうとう愛の女神に祭り上げられ、物語は終わるのだった。



我が家の日ユ同祖論。

$
0
0




我が実家の仏壇にはメノラーがある。子供の頃からそれは存在し、当時は「不思議な形の燭台だなぁ。」というくらいにしか考えなかった。
ただ、その存在感は大きく、かなり強い印象を私の脳裏に焼き付けていた。

ずうっと記憶から忘れ去っていたそのメノラーが、いま何故か実家の仏壇の真ん中に飾ってある。

「これはなにやらおかしいぞ」

ここ数年、その真意と由来を突き止めようと、心に決めながら、なかなか日々に追われ、確かめられずにいた。


photo:01



昨日、母に日ユ同祖論について話した。なぜだか急に話したくなったのだ。
神社にある五芒星、菊紋、そしてメノラーがユダヤにもあることを例に一通り話し終えたあと、ふと仏壇のメノラーのことを思い出し、思い切って母に聞いてみた。

母はなぜ家にあるのか、それがなぜ仏壇(神棚の方がリアルだが実家にはない)、にあるのか、知らないとのことだった。

その後車であきる野市にある二宮神社へお参りに出かけた。
国常立尊さまに参るため。

後で母が思い出したといってメノラーの由来を語ってくれた。

要約するとこうだ。

以前新宿で幼稚園の先生をやっていたとき、イスラム教の姉弟がいて、その親から頂いたものだそうだ。

「こういうのちょっとないでしょ?」

とお茶目に言ふのだった笑

なせ仏壇にあるのかは、聞かなかった。

日本人がイスラエルの失われた十支族であると両民族が認知するとき、世界にかつてない平和と変容がもたらされると信じられている。
そんな神秘的なことが、我が家で起こっているのかも知れない。

まてよ、ひょっとすると、日本の仏壇にユダヤのメノラーを飾るという、プチ日ユ同祖論的なことを思いつくのは、日ユ同祖論を私に教えてくれた、兄かもしれぬ。


Viewing all 2140 articles
Browse latest View live