Quantcast
Channel: MAD3 / EDDIE LEGEND BLOG
Viewing all 2140 articles
Browse latest View live

Runaway BabyのCD-Rの通販をされた方へ

$
0
0

EDDIE LEGEND STORY / Runaway Baby 

Runaway BabyのCD-Rの通販をされた方へ

パソコンの故障のため、頂いたメールがみれませんので、大変申し訳ございませんが
再度、同じアドレスに発送先を送って頂けますでしょうか。

お手数をお掛けして申し訳ありません。

なにとぞよろしくお願いいたします。

eddielegend@jcom.home.ne.jp

どっちのギターがいいでショウ?

$
0
0



photo:01


森さんにお借りしたGRETSCH COUNTRY CLUBか?

photo:02


それとも今一番の愛器KALAMAZOOか?

悩むなぁ。
グレッチだとHELL-RACERだし、やっぱKALAMAZOOだな。


ROCKABILLYのインスト曲オンリーのカバーアルバムを作る予定なので、その時は絶対GRETSCHだ!

いや、まてよ…。
やっぱりGRETSCHのゴールドパーツが崇の會の衣装のELS LEATHER JACKETに合うし、ピックアップがデュアルモンドだから音が絶対良いはずだし、いいかも。

崇の會の襟章

$
0
0

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04



崇の會の襟章を自ら手作りにて制作した。
厚紙にベルベットの生地を貼り、菊の御紋のバッジを付け、しかもタイタックのピンで脱着可能にした(革ジャンを普段も着れるように)。

戦隊もののように、みんな色違いにするのだ。

我ながら、こんな手間のかかることをようやるわって感心するのであった(笑)。



iPhoneからの投稿

追加オーダー来ました!!

$
0
0

photo:01



先日発売したEDDIE LEGEND STORYの「オートバイの悪魔」と、HELL-RACER「HELL-RACER」のCD-Rが、早くも初回プレスが完売となりました!

わーい!パチパチ!

そして追加オーダーを頂き、我が家のプレス工場で再プレスいたしました!


こちらでご購入いただけますので、まだお持ちでない方は是非この機会にゲットしてください!


photo:02


EDDIE LEGEND STORY「オートバイの悪魔」
ROCK'N'ROLL KINGDOM / JPN / CD-R / PNK1212-181 / 2013年01月29日 / 1,575円(税込)


元MAD3、THE 5.6.7.8'Sのギターヒーロー EDDIE LEGENDのソロバンド"EDDIE LEGEND STORY"。シャンソンの女王エディット・ピアフ の曲にインスパイアされた「オートバイの悪魔」、THE DAMNEDの「NEW ROSE」、THE SWEET の「BALLROOM BLITZ」、そして'11年にリリースしたDVDと同名タイトル曲「DRESSING TO KILL」の計4曲を収録した1stシングルが遂にリリース!EDDIE LEGENDの世界観が濃厚に凝 縮されたこの傑作を是非お聞き下さい! THE SHANGRI-LASのアルバムを再現したジャケットも魅力です!
1. オートバイの悪魔
2. New Rose
3. Dressing To Kill
4. Ballroom Blitz

http://diskunion.net/jp/ct/detail/PNK1212-181



photo:03


HELL-RACER 「HELL-RACER」
ROCK'N'ROLL KINGDOM / JPN / CD-R / PNK1212-182 / 2013年01月31日 / 1,575円(税込)


元MAD3、THE 5.6.7.8'SのEDDIE LEGEND氏がバイク仲間と”ロッカーズ”と”ホラー”をテーマに結成し、THE DAMNED のキャプテン・センシブルがライブに足を運び、CHAOS U.K.のギャバのソロ・ユニット SCUMPUTERのオープニング・アクトを努めるという数々の伝説を残したROCKERS BAND"HELL-RACER"の5曲入り自主デビューシングルが2012年完全復刻! ホラー・ロックンロールの決定版「MONSTER BEACH」THE DEADBEATSのクラブ・ヒットで有名 な"白鳥の湖"のカバー「DUCK POND」、EDDIEの得意とするフラメンコ &サーフ・ギターが炸裂する「LA DEMONIO」等、計5曲収録!
1. Duck Pond
2. Jet Black Mobile
3. Monster Beach
4. Motor Vampire
5. La Demonio

http://diskunion.net/jp/ct/detail/PNK1212-182


AMAZONでもお取り扱いを開始して頂きました!

EDDIE LEGEND STORY「オートバイの悪魔」

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARCTHPK/ref=mp_s_a_1?qid=1360117623&sr=8-1&pi=SL75



HELL-RACER 「HELL-RACER」

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARDLOV4/ref=mp_s_a_1?qid=1360117649&sr=8-2&pi=SL75

超山田はかく語りき

$
0
0

photo:01



兄がチェリータイムスさんで連載をはじめた。
タイトルは「超山田はかく語りき」。
2001年宇宙の旅で使われた曲、「「ツァラトゥストラはかく語りき」を自分に置き換えたものであろう。

以下抜粋。

「ちなみに前に大勢の原始人が巨大な脳みその周りで踊ってる夢を見たことがあります。
そのボ•ディドリー感が強いか強く無いがビートルズとストーンズの違いかな?」

さすが兄貴(笑)。


iPhoneからの投稿

PR: 生命保険かんたん見直しシミュレーション

久々のTV出演!

$
0
0

photo:01



昨年末に出演させて頂きました『LONDON NITE X'MAS SPECIAL 2012 AT CLUB CITTA'』の模様が、“フジテレビNEXT” でオンエアされます!

*ご視聴方法
http://www.fujitv.co.jp/otn/howto/index.html


2013
02/09(土) 21:00~23:00
LONDON NITE X'MAS SPECIAL 2012 AT CLUB CITTA'


【LIVE】
THE BAWDIES
LOW IQ 01 & MASTER LOW
浅井健一
Hiroaki Yamazaki & Dynamics
THE MACKSHOW
DAD MOM GOD
THE ZOOT16
EDDIE LEGEND STORY

【DJ】
大貫憲章 / ヒカル / 稲葉達哉 / SHOJI / YOSSY / Katchin’ / U-ichi / YU-TA & DJ COBRA & 黒田マナブ


今をときめくロックスター達がこぞって通ったライブハウス「新宿ツバキハウス」で1980年にスタートしてから早32年を迎える「LONDON NITE」!!
音楽評論家・DJの大貫憲章氏が始めたこの「LONDON NITE」は今や生きる伝説的なイベントとして、ロックな人々はもちろん、全ての音楽ファンに認知され、愛され続けている。

そんなLONDON NITEの毎年恒例クリスマスパーティー@川崎クラブチッタに潜入!
2012年もロックでゴージャスなバンドが集結!
そしてもちろん、大貫憲章氏をはじめとしたレギュラーDJ陣も勢ぞろい!
バックステージの模様やイベントの歴史を振り返りながら、「LONDON NITE」の魅力をたっぷりとお届けします!見逃せません!


詳細はコチラ
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200009.html


みなさま是非ご覧になって下さい(^o^)/

PR: デザイナーの求人情報・転職支援はマスメディアン


GRETSCHに決定!

$
0
0


photo:01


スタジオで鳴らしてみて、やはりGRETSCHに決めた。
デュアルモンドのシングル•ピックアップは、エッジが効いていい音してるし、キャディラック•グリーンに魅せられてしまったので。

photo:02


エフェクターはこんな感じの私的グレッチ仕様のセッティング。

本当はこれにもう一つエコーと、トレモロをセットしたいが、ライブの時はなるべくシンプルにしたいものだ。




iPhoneからの投稿

PR: 実践ビジネス英会話講座

崇の會、ベーシスト!

$
0
0


photo:01


ついに、昨日の初リハにてベーシストの森景介を加えて演奏した。

なんというか、今まで味わった事のない感覚。
リズムがぶつかり合い、グルーブがうねりまくり、本物の化学反応が巻き起こった!!!!!!!!!!

こんなに気合いが入っていて、武士道精神を持った奴を授けてくれて、ただただ神々に深く感謝の誠を捧げるのみ。

未来は栄光に満ちていることを確信した!

photo:02


森氏の襟章の色は紺。
従って立ち位置的には青レンジャーである!




iPhoneからの投稿

崇の會 業務連絡

$
0
0


photo:01



崇の會 用意する物

鈴木さん
乗馬ズボン
乗馬ブーツ

岩崎くん
乗馬ズボン
乗馬ブーツ

高橋善成
乗馬ズボン



以上。

成田山新勝寺

$
0
0
先日怜子と斎藤さんとお参りした成田山新勝寺。

photo:01



photo:02



なんと!以前、新勝寺で結婚式を挙げた私たち夫婦の写真が、こちらのホームページで使用されておりました!
http://www.nrtk.jp/news/gohouzen/index.html


新勝寺さま、お不動さま、ありがとうございます!

怪獣と襟章とお稲荷さん

$
0
0


photo:01


私が毎週火曜日にスタッフを務める下北沢の古着屋さんEXPLOSION from OUTER SPACEがある、下北沢アパートメント•ストア。
その一階にあるパンク•ショップ「MACK THE KNIFE」でスタッフを務める、元ドールマガジン編集長の塚本さんに、怪獣のソフビとガメラのリモコンのプラモデルを頂きました。
塚本さん、貴重なものを頂き、誠にありがとうございました!

photo:02


photo:03


photo:04


非常に手間のかかる「崇の会」の襟章を、夜なべをして完成させたのだ!
あとは、YOSSYとKAYの制帽だ!

photo:05


真心込めて綺麗にした近所の板子稲荷さまに、たくさんの御供えものが!!
思わず目頭が熱くなる。

「崇の會」の原点である、“神と仏とロックンロール”の理念を確実に体現した瞬間。


この感動は、ずっと忘れたくない

きっとお稲荷さまもよろこんでくれていると思う。



iPhoneからの投稿

GRETSCH改造計画その一

$
0
0

photo:01


bigsbyのB6を取り付け、

photo:02


ゴールドメッキ(!)のP-90を取り付けることに決めた!

P-90はカラマズーのときと同じBARE KNUCKLEにする予定。

本日14日は急遽ATTRACTIONSに出勤となりました!
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^-^)/




iPhoneからの投稿

またまた追加オーダー来ました!

$
0
0








photo:01


photo:02





またまたEDDIE LEGEND STORYの「オートバイの悪魔」と、HELL-RACER「HELL-RACER」のCD-Rの追加オーダーがきました!

おかげさまで売れております!

またまた我が家のプレス工場で再プレスいたしました!


こちらでご購入いただけますので、是非この機会にゲットしてください!


photo:02


EDDIE LEGEND STORY「オートバイの悪魔」
ROCK'N'ROLL KINGDOM / JPN / CD-R / PNK1212-181 / 2013年01月29日 / 1,575円(税込)


元MAD3、THE 5.6.7.8'Sのギターヒーロー EDDIE LEGENDのソロバンド"EDDIE LEGEND STORY"。シャンソンの女王エディット・ピアフ の曲にインスパイアされた「オートバイの悪魔」、THE DAMNEDの「NEW ROSE」、THE SWEET の「BALLROOM BLITZ」、そして'11年にリリースしたDVDと同名タイトル曲「DRESSING TO KILL」の計4曲を収録した1stシングルが遂にリリース!EDDIE LEGENDの世界観が濃厚に凝 縮されたこの傑作を是非お聞き下さい! THE SHANGRI-LASのアルバムを再現したジャケットも魅力です!
1. オートバイの悪魔
2. New Rose
3. Dressing To Kill
4. Ballroom Blitz

http://diskunion.net/jp/ct/detail/PNK1212-181



photo:03


HELL-RACER 「HELL-RACER」
ROCK'N'ROLL KINGDOM / JPN / CD-R / PNK1212-182 / 2013年01月31日 / 1,575円(税込)


元MAD3、THE 5.6.7.8'SのEDDIE LEGEND氏がバイク仲間と”ロッカーズ”と”ホラー”をテーマに結成し、THE DAMNED のキャプテン・センシブルがライブに足を運び、CHAOS U.K.のギャバのソロ・ユニット SCUMPUTERのオープニング・アクトを努めるという数々の伝説を残したROCKERS BAND"HELL-RACER"の5曲入り自主デビューシングルが2012年完全復刻! ホラー・ロックンロールの決定版「MONSTER BEACH」THE DEADBEATSのクラブ・ヒットで有名 な"白鳥の湖"のカバー「DUCK POND」、EDDIEの得意とするフラメンコ &サーフ・ギターが炸裂する「LA DEMONIO」等、計5曲収録!
1. Duck Pond
2. Jet Black Mobile
3. Monster Beach
4. Motor Vampire
5. La Demonio

http://diskunion.net/jp/ct/detail/PNK1212-182


AMAZONでもお取り扱いを開始して頂きました!

EDDIE LEGEND STORY「オートバイの悪魔」

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARCTHPK/ref=mp_s_a_1?qid=1360117623&sr=8-1&pi=SL75



HELL-RACER 「HELL-RACER」

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ARDLOV4/ref=mp_s_a_1?qid=1360117649&sr=8-2&pi=SL75

名古屋、四日市ツアーでGRETSCHデビュー!

$
0
0

EDDIE LEGEND STORY / TOKYO SPY TWIST

GRETSCH COUNTRY CLUBで新曲“TOKYO SPY TWIST”を弾いてみた。
やっぱりGRETSCHは生音がいい。
明日からの名古屋~四日市ツアーで初お披露目いたします!
是非お越し下さい!


明日は名古屋!

$神と仏とロックンロール

LET'S GO! Rockin'n'Rollin' in NAGOYA
~PRESENTS by 非常のライセンス~

■2013.02.16(SAT)
新栄DAYTRIVE
OPEN / START 18:00
ADVANCE 2,000yen / AT DOOR 2,500yen
(ドリンク代別)

◆BANDS◆
EDDIE LEGEND STORY (Tokyo)
THE PEPPERMINT JAM (Tokyo)
CRACKER JACK (Tokyo)
Tangerine
ハチミツブンブンズ
非常のライセンス

◆DJS◆
RYOZO, SiN
(LET'S GO! Rockin'n'Rollin')
GANG RICKY, 実 (GRPC)

◆SHOP◆
守田屋
Witch's BonBon Vintage
HONEY BOP
VACANt


■新栄DAYTRIVE/TRIM 〒460-0005 名古屋市中区東桜2丁目 22-14 キングビル3F daytrive@gmail.com 09034249517

http://daytrive.day-trip.info




明後日は四日市!



$神と仏とロックンロール

2013/2/17(日)

“VILE! RAZOR ACT!!”

EDDIE LEGEND STORY(東京)

Nicfit(名古屋)

ACROSTIX

THE C-3'S

DJ
LITTELE JOE
NAGGY
KARIN

OPEN 18:30 START 19:00

CHARGE ¥2,000
(18歳以下無料)

VORTEX
(ヴォーテックス)
SINCE OCT 2001

510-0085 三重県四日市市諏訪町11ー4
TEL/FAX 059-350-3705
E-MAIL/ info@web-vortex.com
OPEN/12:00--19:00
CLOSED/水曜

http://www.web-vortex.com/index.html

名古屋&四日市ツアー!GRETSCH大好評!

$
0
0

名古屋&四日市ツアー、おかげさまで大成功でした!
ご来場いただきました皆様、LET'S GO! Rockin'n'Rollin' の皆様、ロックンロールの砦「VORTEX」さま、非常のライセンス、ACROSTIX、THE C-3'Sをはじめ共演者に皆様、すばらいイベントに参加させて頂き、誠にありがとうございました!



EDDIE LEGEND STORY (EX MAD3) "ROCK'N'ROLL KINGDOM"


EDDIE LEGEND STORY (EX MAD3) "WEDGE"


$神と仏とロックンロール
GRETSCHはまさに火を噴くように暴れまくりました!
でもフルアコって弾きづらいのでした。

$神と仏とロックンロール
非常のライセンスの竹内くんと「GRETSCH BOYS」結成しました!


$神と仏とロックンロール

動画を撮影して頂きましたミキさん。2001年、MAD3の初めての英国ツアーの時からお世話になっております。ミキさん、いつもありがとうございます!




☆ご来場いただきました渡邉洋さんよりfacebook上にて身に余るすばらしきコメントをいただきましたので転記させて頂きます。

「今年になって、2回目のEDDIE LEGEND STORYさんのライブに行くことができました。私の心の中の永遠のロックンロールヒーロー、エディレジェンドさん。今夜も最高にイカしたステージでした。今回のステージでは、久しぶりにGRETSCHのギターでの演奏、やっぱり、エディさんには、GRETSCHが、一番しっくりきて、恰好良かったです。エディさんの奏でるギターの音色には、温かみと狂乱が、交錯した空気があり、そこには、ロックンロール以上の芸術が存在します。日本を、いゃ、世界を代表するギターリストです。現在のEDDIE LEGEND STORYでの活動は、3月で解散するそうですが、今の最高のグルーヴ感以上のものが、出せる手応えがあるから、次の新バンドに移るんだと思われます。新曲のKITTY GIRLも、エディさんならではの、ポップとクールさを共存させた完成度の高い曲でした。ステージ衣装も、今回は、ポパイテイストをいれたパンクバージョンにも、流石でした。終盤に演奏していたMAD3時代のRock'n'Roll Kingdomでは、何故か、以前のMAD3時代の物凄く緊迫した鋭い演奏だった記憶がありましたが、現在のエディさんの演奏には、同じMAD3時代のハードな曲でも、人間の懐の大きさと優しさが、とても伝わってくる不思議な、感覚になりました。新たな船出をされるEDDIE LEGENDさんに、これからも、憧れていきます。」

渡邊さん、そのお言葉に恥じないよう、精進して参ります!本当にありがとうございました!




神と仏とロックンロール
NOMIさん北岡さんはじめ伊勢軍団の皆様も、福岡でTHE ROOSTERSを見てきた帰りにお越し頂きました!お疲れのところありがとうございました!

$神と仏とロックンロール-image
VORTEXのBANさんアリサさんのバンド「THE C-3'S」非常にセンスが良くて最高でした!


VORTEXさん一階がかっこいいパンク•ショップとなっており、二階がライブハウスになっている、まさにロックンロールの秘密基地といった感じで、手作りとは思えないほどかっこ良く音も良い最高のショップでした!

VORTEX
http://www.web-vortex.com

$神と仏とロックンロール-image
BANさんアリサさん、そして今回の名古屋~四日市ツアーをアレンジしていただいた山景さん。


またみなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
本当におつかれさまでした!!

今週のシフト

$
0
0

photo:01



今週のシフトは下記のようになっております!

本日2/20水曜日 ATTRACTIONS REC.

2/21木曜日 EXPLOSION from OUTER SPACE

2/23土曜日 ATTRACTIONS

皆様のお越しをこころよりお待ちしております(^-^)/

http://attractions-rbtl.com/


iPhoneからの投稿

PR: EXILEを裸にする新番組「EXFILE」スタート!

$
0
0
ファン必見!レア感満載のドキュメンタリー番組。NOTTVで1/13より開始!
Viewing all 2140 articles
Browse latest View live